2018年のブログ記事
2018年
11月
22日
木
ずっと健康な「いい夫婦」でいるために
こんにちは、江南市すぎもと歯科・歯科衛生士の杉本です。
11月22日は「いい夫婦の日」です。
すぎもと歯科では、16日から22日までの間イベントを行っています。
御夫婦・ご家族で、検診にお越しくださっている皆さんもとても多くなってきています。
そんな御夫婦がイベントの対象です。
いつもご一緒に来院される御夫婦も見えますし、お二人でそれぞれ都合の良い日時にお越しくださっている皆さんもいらっしゃいます。
どちらも歯周病もむし歯も「感染症」である!ということを考えると、本当に大切なことです。
御夫婦でお口の健康に関して温度差のある方は、ぜひパートナーを誘っていただき、まずはお口の中の菌をチェックされる事をお勧めします。
2018年
10月
04日
木
歯周病は呼吸機能の低下も招く
こんにちは、江南市すぎもと歯科・歯科衛生士の杉本です。
秋になって過ごしやすくなり、体調も万全に……ならいいのですが、一日の気温差が大きく、体調も崩しやすい時期です。
夏からの疲れがまだ残っている場合もあるでしょう、秋を元気に過ごすためのポイントがあるようですので紹介します。
夏のあいだはシャワーだった方も、ぬるめのお湯にゆっくりと浸かって体をリラックスさせることで、自律神経の働きも整えられるようです。
そして、疲労感の回復に大きな効果があるのは、やっぱり良い睡眠です、規則正しい睡眠時間を意識して過ごしていきましょう。
さて今日は、歯周病の進行が呼吸機能の急速な低下に関わっていることが明らかになったというお話です。
2018年
8月
16日
木
8020おめでとう*毎朝のラジオ体操が日課のTさんです。
皆さんこんにちは。江南市すぎもと歯科、歯科衛生士の小酒井です。
今年の夏は本当に暑く、過去最高気温も更新されましたね。水分補給の際には適度な塩分も摂り、脱水症の予防もしましょう!
さて本日も、元気にメインテナンスに通って頂いている8020を達成されたTさんをご紹介させて頂きます。
健康の秘訣など沢山のお話をお伺いしました。
2018年
7月
10日
火
8020おめでとう★風呂での体操が日課のKさんです
こんにちは、江南市すぎもと歯科 歯科衛生士の奥村です。
蒸し暑さの増す毎日ですが、本日もお元気な8020を達成された方が、検診に来てくださいました。
そのお元気の秘訣などお伺い致しましたので、ご紹介させていただきます。
2018年
7月
01日
日
8020おめでとう★仕事が趣味!のWさんです
皆さん今日は、江南市すぎもと歯科・歯科衛生士の荒木(杏)です。
今年はもう梅雨明けした地域もあるようですが、この辺りはまだまだ蒸し暑さが続く毎日です。
さて今日もメインテナンスにお越し下さった8020さんをご紹介させていただきます。
今も現役で勤務されているという大変お元気なWさんに お話をお聞きしました
2018年
6月
28日
木
8020おめでとう✿いつもおしゃれなMさんです
こんにちは 江南市すぎもと歯科 歯科衛生士の杉本(ま)です。
梅雨で蒸し暑い日が続きますが、皆さんお元気でお過ごしですか?
そんなお天気の中ですが、本日は8020を達成されたMさんがメインテナンスにお越しくださいました✿
いつも優しい笑顔のMさんに、8020の表彰式とお元気の秘訣についてお話をお伺いしました。
2018年
6月
22日
金
8020おめでとう★お元気で活動的なIさんです。
皆さんこんにちは!江南市すぎもと歯科、歯科衛生士の花木です。
梅雨の時期になり、雨の多い日が続くようになり、蒸し暑さも感じるようになりました。
そして、江南市の8020達成者の皆さまの応募締切時期が近づいてきましたが、今日は、8020を達成されたIさんがいつものように奥様とご一緒に検診に来てくださいました、
Iさんには、8020の秘訣などお伺いしましたのでご紹介させて頂きます。
2018年
3月
30日
金
歯周病予防デー!磨き残しをなくそう!
こんにちは、江南市すぎもと歯科・歯科衛生士の杉本です。
暖かくなりましたね。桜が満開ですが花粉症でお花見には行けずにいます‥
さて、今年も『歯周病予防デー』がやってきました!
4月4日が歯[し]周病予[よ]防デーとされてから、すぎもと歯科ではフロスを紹介させていただく強化月間とさせていただいています★
日本は健康大国・清潔好きの国民と言われながら、なぜ成人の80%もの方が歯周病にかかっているのでしょうか?
歯周病は、さまざまな原因が複雑にからみ合って起こる病気ですが、一番の原因は、やはりプラーク(歯垢)が落としきれていないことのようです。
2018年
3月
12日
月
歯周病と乳がんの関連性が明らかに・・
こんにちは、江南市すぎもと歯科・歯科衛生士の杉本です。
一雨ごとに春を感じる今日この頃ですが、春の訪れは又、花粉症をも連れてきたようで、鼻がムズムズヽ(;▽;)ノという方が出てきていますね。
その花粉症も、歯周病と大きく関わりあっているのをご存知ですか?
詳しくはこちらのブログ記事「花粉症は歯周病の原因になる?」をどうぞご覧ください。
さて、成人の80%がかかっているという歯周病ですが、
その影響は口腔内だけにとどまりません!
これまでの研究から、肝臓病や心臓病、アルツハイマー・認知症、早産、肝炎、糖尿病など全身の疾患とも密接に関係していることが分かっています。
特に、歯周病と、口腔がんや食道がん、頭頸部がん、膵臓がん、肺がん、胃がん等「がん」との関連性が明らかになっています。これらを踏まえ『歯周病と乳がんの関連性』について検討した結果が、米国がん学会から発表されました。
2018年
2月
07日
水
歯周病かどうかはどうしてわかる?
こんにちは、江南市すぎもと歯科です。
厳しい寒さが続いていますね、
各地に記録的な大雪を降らせ、またインフルエンザも猛威を奮っています!暖かな春が待ち遠しくなりますね。
さて、今回も皆様からの質問に答えて お届けいたします。
Q 自分が歯周病かどうか、どうすれば分かりますか?
A 1、歯磨きで出血する
2、歯ぐきの色が変わる(赤くなる)
3、以前より歯ぐきがやせた、長くなったと感じる
4、歯と歯の間に食べ物がよく挟まる
5、寝起きに口の中がネバネバする感触がある
6、口臭が気になる
自覚症状がなく進行する!と言われる歯周病ですが、様々なシグナルは出ています(;´Д`)
これらの事に心当たりがあれば歯周病の疑いがあります。それぞれの項目について少しお話していきます。
2018年
1月
20日
土
歯周病の原因菌ってどんな菌?Q&Aから
こんにちは、江南市すぎもと歯科・歯科衛生士の杉本です。
早いもので、もう1月も下旬すぎもと歯科でも春に向けての準備が始まってます。
初春おみくじイベントには、たくさんの皆様にご参加いただき有難うございました✿
先日、真新しい診療台が入り、さらに明るくかわいい診療室も完成し、お子さんたちにも大好評ですヽ(´▽`)/
さて、今回も前回に続きご質問にお答えする形でお伝えしていきたいと思います。
歯を失う原因の第1位となる歯周病!その原因は、歯と歯肉の隙間に入り込んだ細菌です・・・と、前回お話しました。
今回は「それってどんな菌なんですか?」というご質問からです。
2018年
1月
10日
水
若くても歯周病になるの?Q&Aから
江南市すぎもと歯科です✿
新年最初のブログとなります。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
1月8日は成人の日でしたね。
全国的に厳しい寒さであいにくのお天気でしたが、新成人の皆さんおめでとうございました☆.。.:*・
2018年は123万人の皆さんが成人になられたということですが、あるアンケートによりますと将来に夢を持っている新成人は54%で、過去最低の割合だったそうです(´Д⊂ なんだか残念ですね・・・是非とも、大きな夢や希望を見つけそれに向かって前向きに毎日を過ごしていっていただきたいと願います!
さて、今日は西日本新聞に掲載された歯周病に関するQ&Aからご紹介してみたいと思います。
まず最初は Q若くても歯周病になる人は多いのか?という質問からです。
さあ、新成人の皆さんはどう思いますか?「歯周病?・・それって中年や年配の人がなるんじゃないの??」
なんて声が聞こえてきそうですが、果たしてそうでしょうか。