歯磨きを頑張っているのに… 歯周病がなかなか治らない… 歯周病でお困りのすべての方へ

お口の中も夏バテするのをご存知ですか!

こんにちは、江南市すぎもと歯科・歯科衛生士の杉本です。
暑い日が続きますね、梅雨明けも近そうです

熱中症までにはならなくても、もうすでに「ちょっと夏バテ気味かも…」という方も、きっといらっしゃることと思います。
特に猛暑日が続いたりすると、すぐに疲れてしまったり、めまいがしたり、食欲が低下したりと、体に異変を感じやすくなるものです。
これらは夏の暑さからくる体調不良、いわゆる「夏バテ」の症状です!

でも、夏バテするのは体だけではなく、実は「口の中も夏バテをする」という事・・ご存知でしたか?

夏バテの症状には、次のようなものが挙げられます

・疲労 ・倦怠感 ・食欲不振 ・微熱 ・胃痛
・下痢 ・頭痛  ・めまい  ・吐き気

いずれも暑さにより、自律神経が正常に機能しづらくなったことで引き起こされる症状です。

室内と外の温度差が開き過ぎ、体がついていかないことや、体内の水分不足・ミネラル不足、さらに 消化機能の低下などが 倦怠感や体調不良の一因になります。

上記のような症状が出たら夏バテをしっかりと自覚して、対処しましょう!

 

夏バテが口腔内に与えるダメージとは・・・

口臭がきつくなる

夏バテで免疫が落ちている時には、口の中にいる菌の活動が活発になります。

そうなると、まず気になるのが口臭です。
普段は、唾液の自浄作用によって、ある程度は菌の繁殖が抑えられています。
しかし、夏は汗をかく
ことで体内の水分が不足しやすく、唾液の分泌量が減りがちになります。
つまり、夏バテすると、「免疫力の低下」「唾液の自浄作用の低下」というダブルパンチで、口の中の菌が繁殖してしまう危険があるのです。
また、夏はつるっとしたのどごしのよい食べ物が好まれることから噛む回数が減り、唾液の分泌が促進されにくくなり、それもまた口臭の原因となります。

歯周病が悪化する

夏バテの影響で口の中の免疫力が下がると、歯周病が進行しやすいと言われます。他の菌たちと同様に、もともと口の中にいた歯周病菌も元気になってしまうからです。しかし、ほとんどの人は、歯周病になっても自覚症状がありません。そのため、夏場に気付かないうちに歯周病が進行してしまうケースも少なくないそうです。

ちなみに、虫歯も虫歯菌による感染症なので、夏バテすると歯周病と同様に悪化する可能性があります。

夏はいつも以上に歯周病や虫歯になりやすいという危機感を持ち、歯磨きなどのお口の手入れをしっかり行いましょう。

暑いなかですが、健診には必ずお越し下さいね。お口の中がさっぱりとなり、気分もさわやかになると思います(*゚▽゚*)

 

 

歯周病はどんな病気?

痛くない歯周病治療

歯周病と全身疾患の関わり

歯周病は生活習慣病

歯周病と口臭治療

歯周病を予防しよう!

すぎもと歯科

〒483-8334
愛知県江南市前飛保町緑ヶ丘290
TEL:0587-54-0348

■診療時間
午前 9:00~12:00
午後 3:00~ 6:30
(土)午後は2:00~4:30

■休診日
木曜・日曜・祝日

  • スタッフ募集 すぎもと歯科の求人案内
  • 歯科衛生士 募集中
    歯科医師 募集中
    歯科助手・受付 募集中  

    詳しくはそれぞれの募集中

    クリックしてご覧下さい。
    *見学はいつでもお気軽に。
    *お電話お待ちしています。
        

  • 一生自分の歯で食べよう!すぎもと歯科メインサイト
  • 子どもから大人まで 歯列矯正・歯並び すぎもと歯科矯正サイト
  • 小児歯科・カムカムクラブ むし歯のない元気な子ども すぎもと歯科小児歯科サイト
  • ブログ すぎもと歯科の日記
  • ブログ 歯科衛生士のページ
  • 赤ちゃん歯科『もぐもぐくらぶ』ブログ もぐもぐ日記
  • 保育士のいる 無料託児ルーム

このページの一番上へ