歯磨きを頑張っているのに… 歯周病がなかなか治らない… 歯周病でお困りのすべての方へ

寒い日も楽しい歯磨きのすすめ☆.。.:*・

こんにちは✽ 
江南市すぎもと歯科・歯科衛生士の杉本です
ずっと暖冬でしたが、初雪もついに降り一気に寒い毎日となりましたね。 

急激な寒さでインフルエンザの流行も心配されているようです。
毎日のうがい・手洗いを忘れずに、部屋は加湿器を設置するなどして、乾燥するのを防ぎましょう!そして、お口の中を清潔にすることもインフルエンザ予防の鍵です!

でも『寒いとつい歯磨きがいい加減になってしまうんですよねぇ』という方いらっしゃいませんか?
 お口の病気だけでなく、全身の健康の基本は毎日の歯磨きです
免疫力の低下する寒い時期こそ、工夫してていねいな歯磨きを心がけましょう!!

一日の中で最も大切なのは夜、夕食後あるいは就寝前の歯磨きです!
寝ている間は、唾液(つば)の出が昼間に比べ少なくなり、お口のなかのバイ菌の活動が活発になるのです。                      
ですから、寝る前は特にていねいに歯磨きをして、お口のなかのバイ菌の数をできるだけ減らすことが大切なのです。

『分かってはいるんですが・・・でもこんな季節 洗面所も寒いし、どうしても急いでしまう・・ついつい簡単に磨いてしまうんですよ・・』 という方に、おすすめします!

そこで歯磨きがきポイントです★

暖かい部屋で、(テレビを見ながらでもよいので)座ってゆっくりと磨きましょう。 
お風呂につかりながらもいいですよ。

寒い洗面所で磨く必要はありません!

歯ブラシは鉛筆持ち又は軽くもちましょう。そして、軽く細かく動かして、おくから一本ずつ順番をきちんと決めて磨いてゆきましょう。

できたら歯磨剤は、付けないで磨きましょう。
歯磨剤の付けすぎは磨けてなくてもスゥーッとして磨いた気になってしまうことがあります。部屋ではたれてくるのも気になるでしょう。 

歯磨剤を付けずに磨けば、場所を選ばずどこでも磨けます。
歯ブラシでしっかり磨いたその後に、少量つけて仕上げをするのがお勧めです。

鏡で確認しながら、歯と歯肉の境目をていねいに磨いてゆきましょう!

歯周病予防は、毎日の小さな積み重ねが大事です!
正しい歯磨き習慣を身に付け、お口の健康を守っていきましょう!


←ブログのトップへ

歯周病はどんな病気?

痛くない歯周病治療

歯周病と全身疾患の関わり

歯周病は生活習慣病

歯周病と口臭治療

歯周病を予防しよう!

すぎもと歯科

〒483-8334
愛知県江南市前飛保町緑ヶ丘290
TEL:0587-54-0348

■診療時間
午前 9:00~12:00
午後 3:00~ 6:30
(土)午後は2:00~4:30

■休診日
木曜・日曜・祝日

  • スタッフ募集 すぎもと歯科の求人案内
  • 歯科衛生士 募集中
    歯科医師 募集中
    歯科助手・受付 募集中  

    詳しくはそれぞれの募集中

    クリックしてご覧下さい。
    *見学はいつでもお気軽に。
    *お電話お待ちしています。
        

  • 一生自分の歯で食べよう!すぎもと歯科メインサイト
  • 子どもから大人まで 歯列矯正・歯並び すぎもと歯科矯正サイト
  • 小児歯科・カムカムクラブ むし歯のない元気な子ども すぎもと歯科小児歯科サイト
  • ブログ すぎもと歯科の日記
  • ブログ 歯科衛生士のページ
  • 赤ちゃん歯科『もぐもぐくらぶ』ブログ もぐもぐ日記
  • 保育士のいる 無料託児ルーム

このページの一番上へ