皆さんこんにちは✽江南市すぎもと歯科・歯科衛生士の町野です!
このところ比較的暖かな日が続いていましたが、また明日からは寒さが戻ってくるそうです。寒暖差が大きく、体調管理が難しいですが、睡眠・食事・手洗いうがいなど基本的なことに気をつけて過ごしていきましょう!
さて、そんな寒い日は『暖かいお鍋にかぎる!!』という方も多いのではないでしょうか★
今日は鍋物には欠かせない冬の旬の野菜「白菜」について紹介します。
白菜は精進料理では、大根・豆腐とともに「養生三宝」と呼ばれ貴重な食材とされています。
甘味があり、くせのない淡白な味は他の食材と調和がよく、調理法も選びません。
栄養は、約95%が水分と決して栄養価が高いわけではありませんが、ビタミンC以外に、鉄・マグネシウム(カリウムの吸収に必要な成分)・カリウム(塩分を体外に排出する働き)を含んでいます。特に芯の部分に栄養が豊富に含まれています。
寒い冬には体を温める食べ物として重宝されます。
白菜の効能として、美肌効果、風邪の予防、便秘の改善、利尿作用、動脈硬化やガンの予防などがあげられます。
食べきれなかった白菜は、「漬物」にするとビタミンCやミネラルを効率的に取れるだけでなく、乳酸菌などの善玉菌が腸の働きを活発にしてくれる効果もあります。
ぜひ冬の食材「白菜」食べてみてください!
←ブログのトップページへ