暑中お見舞い申し上げます。
江南市すぎもと歯科・歯科衛生士の杉本です☆
暑い毎日ですが、こんな時こそバランスの良い食事を心がけたいですね。
今回は、トマトについてです♥
トマトは一年を通じて出回っていますが、旬はやはり夏です。
とくに7~8月、店頭に並ぶ露地もののトマトは、自然の味が魅力的で美味しいですね( ゚v^ )
おいしいトマトの選び方
鮮度はへたで見分けるのが簡単です。
緑色でピンとしているものを選ぶと良いでしょう。
皮につやがあり、形は丸みがあってよく張っているものを選びましょう、角張っているものは、中に空洞ができていることがあります。
西洋のことわざに「トマトが赤くなると医者が青くなる」というのがあるそうですが、聞いたことはありますか?
これは、トマトを食べていれば病気にはかからない・医者は必要ない!という意味です。
こんなことわざがあるくらい、昔から広く庶民の間で、健康野菜として認知されていたもの、それがトマトということです!
トマトの赤はリコピンの赤!
真っ赤なトマトには栄養がいっぱい。
その中でも今とくに注目されているのがリコピンと呼ばれるかカロテノイドの一種です。
トマトの赤い色はこのリコピンの赤なんです。
このリコピンですが、生活習慣病予防や老化抑制にも効果があるといわれています。
その研究は比較的最近はじめられたものでその未知のパワーの全容はすべて解明されているわけではありませんが、今までの研究からさまざまなリコピンのパワーが解明されています。
老化やがんを予防する強力な抗酸化作用!
トマトは低カロリーで様々な栄養成分が豊富な健康野菜です!
美肌効果や風邪予防に役立つビタミンC、老化を抑制するビタミンE、塩分の排出を助けるカリウム、腸内環境を整える食物繊維などをバランス良く含んでいます。
更に注目されているのが、リコピンやβ-カロテンです。
私たちは酸素がなければ生きていけませんが、酸素には細胞を酸化させ、老化や動脈硬化、がんなどの生活習慣病を引き起こす作用があることがわかってきたので、抗酸化作用を持つリコピンやβ-カロテンに期待が集まっているのです。
中でもリコピンの抗酸化作用は強力で、β-カロテンの2倍、ビタミンEの100倍ともいわれています。
これが、トマトパワーなのですね!
トマトは健康野菜の王様!
トマトの薬効としては、健胃作用もあります。
ふだんから常食していれば、胃の病気にはかからないと云われています。
これは、脂肪などの消化を助ける成分(ビタミンB6)が含まれているからで、肉料理のときに生のトマトをいっしょに食べると、胃の負担を軽減してくれるとのことです、付け合せにはトマト!ですね。
それだけではなく、夏バテで食欲不振のときや、2日酔いで胃の調子が悪いときなどにも、トマトは効力を発揮します。
そんな時、いちばん手軽なのはトマトジュースを1本飲むことだといいます、さわやかな酸味が胃をスッキリさせ、食欲を増進してくれ、さらにはトマトジュースは弱った胃の粘膜を保護する働きもしてくれるとのことです。
・・・・まだまだ、あります★★
トマトに含まれているルチンは、ビタミンCとともに血圧を下げる作用があります。
トマトは、ルチンとビタミンCをともに含まれているので、高血圧の人にはうってつけの野菜なのです。
トマトの皮には、アレルギー反応を抑える効果がある成分が含まれていて、通年性アレルギー性鼻炎や花粉症の改善に力を発揮します。
さらに、トマトには血液を浄化する効果があるといわれ、そのため動脈硬化や肝臓病にもよいとされています。
まさに健康野菜の王様って感じですね!
★健康なお口のためにも
真っ赤なトマトで猛暑のこの夏を元気に過ごしましょう!
←ブログのトップへ